実践的なマナー研修でしっかりと効果を実感。全国からオンラインで1人でもご受講可能。大手企業の人事部出身のベテラン講師が、モチベーションとスキルを高めるマナー研修を神戸・大阪から全国で実施します。既卒の方は学び直しのマナー研修を。

RSS

大阪クレオ北様のコラボセミナー

カテゴリ : 研修について
クレオ北様のコラボセミナー


大阪クレオ北様でのセミナー。30名の定員が満席で大勢の方におこしいただきました。
ありがとうございました。
日頃から感じていることですが、こういった講座に来られる方(マナーに関心があって自分を磨きたいと思っていらっしゃる方)はすでに感じの良い方が多いのです。
反対に「もう少しマナーを身に付けられたらとても素敵になるのに…。」という方に限って興味があまりない。必要性を感じていないのです。これは多くの講師仲間も言っていることでもったいないことだと思います。
この日の参加者も感じの良い方が多く、ワークで「魅力的な女性とは」を定義付けていただいた時も内面を重視した素敵な答えに溢れていました。
この日は第一印象アップに加え、~言葉遣いは心を送り届けるもの~というサブテーマで「人間関係をスムーズにする話し方」、「人と話が弾む聴き上手」などコミュニケーションのコツを経験談を交えて具体的にお伝えしました。
終了後のアンケートでは、
「楽しく学ぶことができてあっという間の時間でした。これからの人生に自信を持ってチャレンジしていくために実践していきます。」
「先生の優しい対応とユーモアが印象的でした。」
「職場ですぐに実践できる内容で良かったです。今さらですが就活前に知っておけば良かった。」
など皆さん前向きに受止めてくださり、大変嬉しく思いました。
今後、仕事にプライベートにますます輝かれることを心よりお祈りいたしております。


2011-09-13 00:00:00

贈答のマナー

カテゴリ : 研修について
贈答のマナー

東日本大震災により多くの方の尊い命が失われたことに心からお悔み申し上げるとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
私自身、阪神大震災で自宅が全壊し、多くの方々に支えられました。
この度ささやかながら義援金を送らせていただきましたが、知人に直接お見舞いを渡す方もいらっしゃるでしょう。
またこの時期、「入学祝」「新築祝」などの贈答をなさる方も多いのではないでしょうか。
災害見舞いの場合には熨斗(のし)や水引はつけず白封筒を使います。
熨斗(のし)は元々、のしあわび(=鮑を干して伸ばしてさいたもの)の略で、四方を海に囲まれた日本では鮑は古来より神事のお供え物として用いられてきました。
のし(→伸し・延し)はこれからもお付き合いを伸ばしていきたい「一般のお付き合い」や「お祝い」に付け、弔事やお見舞には付けません。
また鮑は元々なま物ですので、なま物(肉や鮭・鰹節などの海産物)には重なるため、のしは付けません。
「入学祝」「新築祝」などのお祝いには熨斗を付け、紅白の水引を使います。
水引は「蝶結び」か「あわじ(あわび)結び」にします。「結びきり」は結婚や弔事などの一度きりであって欲しいものに使います。


2011-04-17 00:00:00

前へ 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 

SNS

Facebook

アメブロ

現代マナーズ研究会

ビジネスマナー研修
38年の実績
〒650-0027
神戸市中央区中町通り
3-1-16 サンビル502
TEL
090-3624-6029