実践的なマナー研修でしっかりと効果を実感。全国からオンラインで1人でもご受講可能。大手企業の人事部出身のベテラン講師が、モチベーションとスキルを高めるマナー研修を神戸・大阪から全国で実施します。既卒の方は学び直しのマナー研修を。

RSS

神戸の訪問看護・介護「まいらいふ様」でのコミュニケーション研修

カテゴリ : 研修について
神戸の訪問看護・介護「まいらいふ様」でのコミュニケーション研修

神戸の訪問看護・介護「まいらいふ様」でのコミュニケーション研修。
 
『命の輝きを支える』を理念に、社長の”介護を変える、社会を変える“との決意に共感して、定期マナー研修を実施しています。

今回はセクショナリズムとまでは行かないまでも、職種間の微妙な意識の壁をなくすために、
 
①相手を尊重しながら自分も大切にする、「アサーション」のグループワークと
②無意識に相手に貼っているレッテル、ラベリングを取り、思考の枠組みフレームを外して、「チームの仲間をポジティブに見る』ワーク を実施しました。
 
毎日一緒に働いていても、言葉にして初めて伝わるものだと、
お互いに手渡すメッセージ内容ともらう側のこぼれる笑顔✨を見て、
改めて伝えることの重要性を実感しました。
ファシリテーションしながら、私まで感銘を受けた研修でした。
 

<ワンポイントマナー>
 
人は少なからず「他者からどう見られているか」が気になり、他者からの評価が「自己イメージ」や「自己肯定感」に影響します。
足りない所が目につきがちですが、口から出る言葉が全て叱責だと意欲が失われます。
伸ばしたい場合は「8割は認め2割を指導する」を一度お試しいただけば幸いです。
一見遠回りの様で、実は効果的です。

神戸の社労士のご家族のキャリアコンサルティング

カテゴリ : 研修について
神戸の社労士のご家族のキャリアコンサルティング

知人の神戸の社労士さんから何と!ご家族のキャリアコンサルティングのご依頼を受け、面談をさせていただきました。
 
多くのキャリアコンサルタントのお知り合いがいる中で「お願いするなら山田先生に」と、大切な方の面談に選んでいただけることが素直に嬉しかったです。
これまでビジネスマナー研修もキャリコンも手を抜かず(当たり前ですが)、毎回全力投球してきて良かった!と思いました。(笑)
 
詳しくは書けませんが「今後のキャリアが見えず迷っていたけれど、自分の気持ちが明確に、取るべき行動の優先順位がハッキリしました」と、とても喜んでくださりホッとしました。
 
今日で仕事納めです。
色々あった一年でしたが、その分人の有り難みをより感じた年でもありました。

皆さまどうぞ良いお年をお迎えくださいませ。

大阪の主人の母の介護施設にて

カテゴリ : プライベート
大阪の主人の母の介護施設にて

大阪でサービス接遇検定審査員の打合せ後、大阪の90歳の主人の母のお見舞いに。

この日は声が出せず身体も固く…手足や背中をマッサージしながら、あまりに痩せた身体に胸が詰まりました。

でもそれ以上に、他の車椅子の年配の女性が「お願い、トイレに連れて行ってください!」とずっと言ってるのに、側にいるスタッフが無視していることにいたたまれなくなり、「私でできることあればやりますが…」と声をかけると、
「あの人は骨折してトイレ使えないからオムツなんですよ」と。せめてそう言ってあげて欲しいです。何度でも。

現場の大変さはよく分かりますが、私がマナー研修で関わっている介護施設ではオムツは最終手段。
将来自分も間違いなく通る道。がむしゃらに働いて戦後の復興を支えてくれた世代が、最後に自分の人生を価値あるものだったと思ってもらえると嬉しいです。
自分の無力さに苛まれながらも…介護マナー研修を通して介護や医療の世界を変えていけたらと思いまず。

《ワンポイントマナー》
 
介護マナー研修では、「接遇用語」に加え、「本人やご家族の気持ちに寄り添う言葉がけ」のワークをしています。よろしければご活用ください。
 
(1)不安を取り除き、心穏やかになるもの
 ○「大丈夫、心配ないですよ。安心してくださいね。」
 ☓ 叱る、強い口調でたしなめる
 
(2)自尊心を高めてあげられるもの
 ○「ありがとうございます。助かります。」(手伝おうとしたときなど)
 ☓ 「もう、触らないで」否定する、子供に言うような口のきき方をする
 
(3)易しく優しく
・専門用語、四字熟語を多用しない、耳で分かるか
 
・肯定表現を使う
内部で「3時までは無理です」→「3時からならできます」
外部に「担当でないので詳しいことは分かりません」
→「担当ではありませんが概略でしたらお話しできます」
 
・あとよし言葉
 後にプラスの言葉を持ってくる「この薬、少し苦いけれどよく効きますよ」
・クッション言葉+依頼形(+代替案)
「こちらに移動してください」→「お手数ですがこちらにお越しいただけますか」 
「2枚目も押印ください」→「お手数ですが2枚目も押していただけますか」
 
(4)聞き手を置き去りにしない
・アイコンタクトを取る
・相手の反応を見ながら話す
・キャリブレーション(実技ペアワーク)― 気持を慮る・表情で察知する
 
(5)耳に優しく
・聴き取りやすいトーンとスピードで話す
・言葉グセに気を付ける

大阪商工会議所 aKippa金谷社長の講演

カテゴリ : プライベート
大阪商工会議所 aKippa金谷社長の講演

大阪商工会議所主催、駐車場シェアのビジネスモデルで成長されている大阪のakippa金谷社長の講演を聴きに行きました。
 
TVガイアの夜明け・新聞等でも紹介されていますが、
技術も資金もない中、多くの失敗も重ねつつ、今は会員100万人のサービスに成長、世の困りごとを解決されています。
 
車椅子のお祖母さんが、小学校隣のakippaに予約で車を停めることができ、小6のお孫さんの最後の運動会を初めて見に行けて、泣いて喜んでいたそうです。
「困っている人が助かるakippaが拡がるなら自分が社長でなくて構わない」と利他の心で取り組まれています。
やはり、「人が助かること喜ぶこと」を仕事にしたいと改めて思いました。
 
大変謙虚な方で、一人一人の質問にも丁寧に答え、懇親会も、最後まで何も飲まず名刺交換の長蛇の列に快く対応されていました。
見るからにクタクタなご様子で、見ていて気の毒で、「喉を潤しながらどうぞ」とウーロン茶と食事を盛ったお皿をお持ちしましたが…。
 
何とプロサッカー選手⚽を目指して、サガン鳥栖とザスパ草津の最終選考まで残られたそうです!

エンジニアの方へのコミュニケーションマナー研修

カテゴリ : 研修について
エンジニアの方へのコミュニケーション研修

神戸のシステム開発(株)CiNK様で、20~60代の皆様に、
3回コースのコミュニケーションマナー研修を実施しました。
高い専門性で信頼を重ね、創業4年目で社員が20名を超える、右肩上がりに成長されている会社です。


技術者はお客様とのコミュニケーションが苦手な人も多いとのことで、今回は
①自分の「対人傾向」を把握し、
②お客様の要望を引き出す「傾聴」ワーク、
③相手を尊重しながら自分の意思を誤解されずに伝える「アサーション」を実施しました。
 
盛り上がりは過去数百回の「傾聴ワーク」でベスト10にランクイン!
私のSEの方への勝手なイメージは「無口で粘り強い」でしたが、活気に溢れ、相当賑やかなワークでした。
社長も「研修の度に社内のコミュニケーションが円滑になっている」とおっしゃっていたように、明らかに職場の一体感が醸成されたと感じます。
 
簡単な電話応対マニュアルも作られて、社内で継続する仕組みを作られるとのこと。
経営指針にも取り組まれ、専門性もブランドもますます高めていかれることと思います。
 
「今後は半期毎にフォロー研修を継続したい」と嬉しいご依頼をいただき、半年後どの様な組織に進化されているか、今からワクワクします。


<ワンポイントマナー>
傾聴の重要性について―分かっていても、自分と違う意見を言われたら、つい反論したくなるのが人情ですが、そこをぐっとこらえて・・・

①相手を理解しようと聞き上手になれば相手は心を開いてくれる
私がお会いした営業マンで結果を出している人の傾向です。
自分が言いたいことばかり話すよりも、お客様に要望や想いを話していただく方がご満足いただけます。

これはプライベートでも同じです。自分のことばかり話す人よりも、関心を持ってあなたの話を聴いてくれる人に好感を抱きませんか。
彼女や奥様に対しても「君はバラより美しい」と言わなくても聴いてあげるだけで相手は納得します。

②相手の状況を知り交渉・助言に役立てることができる
的確に相談に対応するためにはまず相談内容を正確にわかることが大前提です。
時には相談者が表に出さない本音も把握しなければなりません。
営業では「顕在ニーズ把握力」と共に「潜在ニーズ発掘力」が求められます。

③説得のコップ理論―まず相手の話を聞くことでこちらの話を聞く気にもなる
説明したい事があっても、お客様が何かを抱えて浮かない顔をしている時はコチラの話が頭に入りません。
そんな時は先に相手に気になる点を聞いて、吐き出させてあげた方が、こちらの話も聞く気になってもらえます。

ぜひお試しいただき、お客様とより良い信頼関係を築いていただければ幸いです。
前へ 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 次へ

SNS

Facebook

アメブロ

現代マナーズ研究会

ビジネスマナー研修
35年以上の実績
〒650-0027
神戸市中央区中町通り
3-1-16 サンビル502
TEL
090-3624-6029