実践的なビジネスマナー研修で効果が定着。大手企業人事部出身のベテラン講師が、モチベーションとスキルを高めるビジネスマナー研修を大阪・神戸から全国で実施。2025大阪・関西万博パビリオン接遇マナー研修、既卒の方は学び直しのビジネスマナー研修も。

RSS

神戸の訪問介護の事業所様で介護マナー研修

カテゴリ : 研修について
神戸の訪問介護の事業所様で介護マナー

大阪で学生の授業の後、
夜は神戸で介護マナー研修でした。
 
「自宅訪問時のマナー」を中心に実施しました。
  
スタッフ皆様が同じ水準の対応を目指して
インターフォンの鳴らし方から
玄関の上がり方〜訪問中〜辞去の挨拶まで
実技を入れて実施しました。
 
皆さま熱心に
ワークは和気あいあいと
笑いもあり!
 
人が資本の職業です。
私の時はこちらでお世話になりたいと思いました。

〈ワンポイントマナー〉
ご利用者の心が開く言葉選び

「早くしてちょうだい」
「今度はこっち向くのよ」   
「ああ重いわね。どっこいしょ」
 
介護者本位の言葉ではなく、
できるだけ明るい気持ちになっていただける言葉を選び、
信頼関係を築きたいですね。

・指示・命令ではなく → クッション言葉+依頼形に 
 
・クッション言葉:お手数ですが、ありがたいのですが、大変心苦しいのですが、等

 ×「片付けるから触らないで!」
  〇「ありがとうございます。それは私がしますね。こちらをお願いできますか?」
(台拭きなど、ご本人ができる役割をお願いする)
 
・肯定表現を使う
皆さんの周りに何でも否定するタイプの人はいませんか。
意識して肯定表現を使いたいですね。

 ×「午前中は無理です」
  〇「午後からなら伺えます」
                                     
  ×「(ご家族に)担当でないので詳しいことは分かりません
  〇「直接の担当ではありませんが概略でしたらお話できます。改めて担当の○○からご連絡させていただきます」
 
  ×「立ったらダメでしょ」
  〇「椅子におかけくださいね」  

実施した一部をご紹介しました。
全国の介護スタッフの皆様が、ご利用者様やご家族に真心が伝わり、
信頼を得られて、やりがいを持ってご活躍されますように!

大阪で秘書検定の審査員

カテゴリ : 講座について
大阪で秘書検定の審査員

週末は大阪で、秘書検定の面接審査員の担当でした。

こちらも十数年担当していますが、
「入室した時から合否が分かる」と言っても過言ではないほど
ノンバーバルコミュニケーション(非言語コミュニケーション)
は重要です。
 
秘書検定は「人柄検定」とも言われますが
感じの良さは出来不出来だけでなく、
謙虚さ、素直さがあってこそ人に伝わるものです。
 
ある有名な大手企業が、人材育成の一環として
毎年社員さんに秘書検定を受けさせていらっしゃいますが、
コストが安価な上に、効果的な社員教育だと納得します。


能登半島地震 お見舞い申し上げます

能登半島地震により犠牲となられた方々にお悔やみ申し上げますとともに
被災された方々に心よりお見舞い申し上げます

今なお危険な状態にある方々に一刻も早く支援の手が届きますように
深い悲しみと絶望の中にある方々が
一日も早く安らぎの日を取り戻されますよう
心からお祈り申し上げます
2024-01-07 09:05:00

大阪でサービス接遇検定の審査員

カテゴリ : 講座について
大阪でサービス接遇検定

週末は大阪でサービス接遇検定の審査員でした。
今回は私の講座を卒業された方と同じ日の担当で嬉しく思いました。
 
審査員を十数年担当していて
愛想ある接客や、感じの良さが
会社や店舗のイメージへ与える大きさを実感しています。
 
人材育成に力を入れている企業と、
お客様に迷惑を掛けないよう注意したくても
人手不足の中を辞められては困るため、
育成できていない企業との差が拡がり、
二極化しているのを感じています。


<ワンポイントマナー>

自分の仕事に意義や喜びを感じている時や
職場の人間関係が良い時には
スタッフも心からの笑顔で接客できることが多く

お客様から感謝の言葉をいただくことも増えるため
結果的に本人もやりがいを感じて、離職防止にもなり、
相乗効果で業績が伸びていくことに繋がります。

色々な制約がありますが、人材育成を大切にすることが
会社の発展に直結すると感じています。

”おもてなし改革”始めませんか?
遠慮なくお気軽にお問い合わせください。

大阪のホテルにてテーブルマナー

カテゴリ : 学校関係
大阪のホテルでのテーブルマナー

大阪の東急REIホテル様で今年もフルコースのテーブルマナーを実施しました。
 
ホテルマンの方と私との2人での進行でしたが
かれこれ20年以上、毎年お世話になっているホテルで
もう打合せをせずとも、一体感とユーモアのある楽しい進行となり感謝です。
 
世の中の流れや年末年始もあり、会食をする機会が増えますが、
お腹が空いたから食べるのとは違い、
人とおいしい食事を共にして親交を深めるための会食。
 
マナーを意識して楽しめないのはもったいないことですが
食べ方や振舞いでガッカリされるのも残念なこと。
 
会場に到着してからの着座前のマナーから
食事や、会話で心掛けたいことまで
一緒に過ごすひと時がこの先も豊かな関係に繋がるようにお伝えしました。
 
「意外と緊張せず、とっても楽しくおいしくいただけた」
「正統派のテーブルマナーが学べて、疑問が解消できて良かった」
との皆さんからの感想にお腹も心も満たされました。

大阪のホテルでのテーブルマナー
 

<ワンポイントマナー>
仕事柄、様々なホテルに伺うことが多く
やはり、フロントやロビーでのホテルの方のホスピタリティに意識が行きます。

今回は自動ドアを入り、離れたフロントに会釈をしただけで
フロントの方が「いらっしゃいませ。お二階でございます」とご案内くださったり、
帰りも「ありがとうございました」とお声がけくださり、
スタッフ一人一人にまで教育が行き届いていることを感じました。
 
残念ながら、先日夜遅く会合で伺った別のホテルでは
お客様が誰もいない中、こちらがあいさつしても返事もなく驚いたので、
これからホテル事業を発展させていくためには
接遇とモチベーションを高める研修の必要性を実感しました。
前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 次へ
大阪万博接遇マナーご提案書
EXPO2025大阪・関西万博 パビリオン
スタッフ 接遇マナー研修のご案内

SNS

Facebook

アメブロ

現代マナーズ研究会

ビジネスマナー研修
38年の実績
〒650-0027
神戸市中央区中町通り
3-1-16 サンビル502
TEL
090-3624-6029